ThinkPad X121eの修理

長年使っていた自宅の PC、ThinkPad X121e が故障して何年放置しただろうか。

故障したと言っても機械的な故障ではなく、単にディスプレイのヒンジ部分(ネジ穴を固定するプラスティック部分)が割れて、ディスプレイの開け閉めに問題があるというだけで、ディスプレイの開け閉めさえしなければ普通に使えていたし、特に大きな問題は無かった。

それでも暫く使わなくなると、やはり古い分、HDD のアクセス速度など気になる部分はどうしても目立ってくるわけで、徐々に使用する間隔が開き、ついには電源を入れないまま放置するようになってしまった。

それでも捨てられずにいたのは、代わりとなる後継の ThinkPad、11インチの ThinkPad がその後一切発売されていない状況があったからだ。(僅かな差だが12インチで妥協するか悩んだ時期もあった)

それが最近、仕事で使っている PC の見直しがあったのだが、その中で現在も現役で使っている MacBook Air が既に5年も使い続けている事に気が付いた。5年前の製品だが、特に不満に感じる部分はなく、未だに現役だ。

そう考えると ThinkPad X121e もヒンジを修理して、HDD を SSD に換装すれば、まだまだ現役で使えるのではないか? と思い、修理する事にした。

まずは SSD に換装すれば本当に現役でも使えるのか確認するため、容量は少ないが 240GB の SSD を新たに購入して、Windows 10 を再インストール。メモリは元々 8GB に増設済みなので、これだけで随分と快適に。

そうなると頑張ってヒンジ部分を修理したいが、一番の問題は故障部分のネジとネジ穴の両方の金具を既に捨ててしまっていた事。

しかし、現代ならメルカリやヤフオク等のネットで探せば、それなりに中古部品も揃う。ネジはサイズ(規格)が一致するものを探すだけだし、プラスティック修理用の工具(溶剤等)も楽天やアマゾン等で探せば売っている。

そうやって修理道具や代替パーツを買いそろえて、ThinkPad X121e を修理してみた。修理に要した金額は全部で約3,000円。その約半分が修理道具の値段で、代替パーツは1割強、ネジが2種類に送料入れて約1,000円だった事を考えると、ネジとネジ穴を捨てる前だったら今回のおよそ半値で修理できていたのが悔やまれる。

修理は筐体の内側なので、表面に目立った跡はなく、初めての修理だったので壊れたプラスティックの補強で若干隙間はできたが、それほど目立たないので、及第点と言ったところか。

修理箇所に負担をかけないためにもディスプレイの開け閉めは極力控える使い方を考えよう。それか修理品だが普通に使えるからメルカリ等で売ってしまうのも良いか。

Share

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です